http://www.tbs.co.jp/sunday/bangumi/info_01.html

最近はまったく持ってニュースを見る機会がない。ネットをするのも1週間ぶり。時事的ニュースには全くついていけないのだ。よって話題は古くなる。その点はご理解いただきたい。

今朝は出かける前にワイドショーを見た。確かトクダネだったと思う。その中で石原都知事の発言をサンデーモーニングが恣意的に操作し報道したことを伝えていた。

トクダネでの笠井氏のコーナーで取り上げられていたのだが、作りは丁寧で実に分かり易かった。

石原氏は都丁でテレビのブイティーアールまで用意し会見を開き徹底的にTBSに抗議をした。

TBSはそれを受け後日のサンデーモーニングで謝罪を2分間した。さらに誤報の理由を社内の人間の聞き間違え、としっくりこない説明をしたのである。石原氏の主張はこうだった。放送以前に幾つものメディアで石原氏の発言は取り上げられておりその際、恣意的に発言の一部だけを取り出したこのような報道は一切なかった。にも関わらず「TBS」だけがこのような報道をしたことは許しがたい。というものだった。確かにサンデーモーニング放送時はそれ以前に主要なマスメディで石原氏の発言は取り上げられていた。当番組が放送されたのは発言から数日後。発言を確認する時間は十分にあり、「聞き間違い」という子供だましの説明は到底納得できないのは石原氏のみならず私も感じるのである。

この問題についてはかなり悪質なものを感じざるを得ない。ニュース23の筑紫哲也氏が、また番組スタッフの一部が思想的に左よりなのは有名である。同じニュース番組、TBSが作成しているサンデーモーニングのスタッフにやや左よりの人間が存在し、右よりの石原氏を「悪役」に仕立てた、と考えるのが通常の推測となる。

もはやメディアの影響力は絶大なものになった。しかしながら、発信する側にその重大性を理解している人間は少ないと見る。見る側も無批判に受け入れるという、レベルなのだからこういった問題は強く断罪されてしかるべきものだと考える。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索